2014年3月14日金曜日

VerHauenを組み上げますぜよ!

さて、それではガンガン組み立てますぜよ!
まずは、BBのタップとフェイスカットです。
この作業だけは全幅の信頼を寄せるDr.Nagai (by KOOWHO)にお願いしております。

この作業場で交わすBike談義が、また楽しいひと時でもありますわな。


最高級の仕事を終えたコイツにBBを手で回す瞬間もまたいとをかし。。。



肝心要の回転系はChrisKingに任せておくのがよろしいわけです。
このBBも、過去に3台のBikeを経由しており、淡々と歴史を重ねて来ております。




ササッと、ここまで組んだらもう半分は終わったと言えるでしょう。

なぜなら、SSは変速機がナッシング・アット・オールだからね!
クランク周り・ホイール・ブレーキはRitcheyからの載せかえとなります。






1st パーツ構成表をメモ代わりとして記録!

フレーム: Vassago VerHauen (Size M)
Fフォーク:Niner Carbon O/S
ヘッドパーツ:Chris King Inset 1
フロントリム:Stan's ZTR ARCH EX 32H
フロントハブ:DT Swiss 240s
フロントスポーク:DT Swiss Competition w/ Al nipple
フロントディスクローター:Magura Marta Storm Rotor 160mm
フロントタイヤ:Ritchey WCS Z-Max Evolution 2.1
リアリム:Stan's ZTR ARCH EX 32H
リアハブ:DT Swiss 240s SS
リアスポーク:DT Swiss Competition w/ Al nipple
リアディスクローター:Magura Marta SL Rotor 160mm
リアタイヤ:Ritchey WCS Z-Max Evolution 2.1
チューブ:MAXXIS Ultra Light (F&R)
クランク:Rotor QRINGS 175.0mm
チェーンリング:Rotor 34t
BB:Chris King
チェーン:KMC Gold 9s
ペダル:Crank Brothers 3Ti(Ti Short Spindle) 
コグ:Endless Bikes Kick Ass Cog 23t
ブレーキレバー:Shimano XTR M987
ブレーキキャリパー:Shimano XTR M970
ハンドルバー:Ritchey WCS Super Logic Al 710mm
グリップ:ERGON GS1
ステム:THOMSON  90mm 0°Up
シートポスト:THOMSON Masterpiece SetBack 
サドル:Chromag LYNX DT
シートクランプ:VASSAGO Original

前後チューブドですが、こちらの仕様で9.42kgでした。

自宅→実家までの4.5kmの街乗りをしてみただけですが、
なんとまぁ、軽い漕ぎ出しでしょうか!!!!
トレイル仕様で組んだので34×23t(1.48)ですが、体感では34×24t(1.42)かぐらい軽い気がします。
ハンドリングも軽快で立ち過ぎているわけでもなく、SalsaやRitcheyからの乗り換えでもとてもシックリ。
トップチューブが長くレーシーなポジションが似合うジオメトリーですが、腰を入れるときちんと素直に曲がってくれるのは70mmのBB下がりのおかげなのでしょうか。
ロジカルに分析できるほどのデータを持ち合わせていませんが、とにかく乗りやすく速いフレームでした。

数日後には、
日頃サポートいただいているKOOWHOさんから、ステキなものが届きました。


ここ最近で、とても定評あるインプレを数多く目にする
Graphite Design RISEN6x  です! 
29erSS乗りにとっての最終兵器と言っても過言ではないでしょう。
9°のバックスイープと740mmの幅が、29erSSに最適なハンドリングをもたらし、
最高品質の高剛性カーボンが長時間ライドのストレスを軽減してくれるって寸法です。
営業スーさんのBlogも要チェックです!
Part1 とかPart2とか。極めつけはPart3ですな)

カーボンハンドルとカーボンフォークの組み合わせが吉とでるのか、近日中にトレイルライドで確かめて来る予定です。


次号は、トレイルライド後の初インプレをお伝えする予定!

ばいばいき〜ん!

1 件のコメント:

  1. 以前、サルサ野郎の方でLTBについてコメントした、こーきです。
    先日雪道ので通勤のことも見越して、うちの29erにラビットホール29を履かせました。
    最近トレイルにハマってて、担ぎ部分が辛いので更なる軽量化の為、リジッドフォークにしようと企んでます。
    そこで今、サーリーのクロモリにしようか、カーボンリジッドにしようか悩んでいるのでます。
    一つ教えて頂きたいことがありまして、カーボンリジッドの場合、上から下に掛けて広がってる形状のモノが多いと思うのですが、Ninerのリジッドフォークなどにラビットホールでセミプチファット化したタイヤは入りますでしょうか?
    もし試していたら教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。

    返信削除